カテゴリ

50代女性におすすめのブーツブランド8選|上品さと快適さを兼ね備えた一足を

TAGS

50代を迎えると、ファッションに対する価値観も変化し、上質で快適なアイテムを選びたくなります。

特にブーツは、秋冬のコーディネートに欠かせないアイテムでありながら、履き心地やデザイン性も重要です。
今回は、50代女性におすすめのブーツブランドを8つ厳選しました。

上品さと快適さを兼ね備えた一足を見つけて、毎日のスタイリングをより豊かに楽しんでみてください!

 

50代にオススメのブーツブランド8選

1. 銀座ワシントン(ギンザワシントン)

    ▼ブランド紹介
    昭和8年の創業以来、靴を通じて日本の文化に貢献してきた老舗・銀座ワシントンのオリジナルブランド、WASHINGTON(ワシントン)。真に美しく、履きやすい靴には生命が宿る・・・そんな信念の下、人生を足元から豊かに彩るような靴作りを続けています。上質な素材使いと時代を問わない普遍的なデザインをベースに、ファッションの街・銀座ならではのセンスと老舗ブランドらしい履き心地のよさを兼ね備えたシューズを、幅広く取り揃えています。

長年多くの女性に愛されてきたブランドである「銀座ワシントン(ギンザワシントン)」は、日本ブランドならではの丁寧なものづくりと、上品で洗練されたデザインが魅力です。

シンプルなのにきちんと感、上品さがあり、オン・オフ問わず使える一足が揃っています。
足あたりもやさしく、50代の足元を快適に、美しく彩ってくれるブーツが見つかるブランドです。

⇒銀座ワシントン(ギンザワシントン)のブーツを見てみる

2.RABOKIGOSHI works(ラボキゴシ ワークス)

    ▼ブランド紹介
    working footwear働く女性のためにブランドネームが表すとおり”働く女性”を意識したコレクションになっています。時代の流れを反映させつつも社会で活躍する強い女性をイメージし、その足もとを洗練されたデザインで演出します。

日本製にこだわる「RABOKIGOSHI works(ラボキゴシ ワークス)」は、上質な素材と丁寧な作りが魅力のブランド。
足あたりがやわらかく、長時間履いても疲れにくいため、50代女性のライフスタイルにぴったり!

シンプルで落ち着いたデザインが多く、きれいめコーデにもなじみやすいのがポイント。
品質の良いオシャレにこだわりがある方や、足元にさりげなく上質さを添えたい方におすすめです。

⇒RABOKIGOSHI works(ラボキゴシ ワークス)のブーツを見てみる

3.TOD’S(トッズ)

    ▼ブランド紹介
    靴の生産地として名高いイタリアのデラ・ヴァレ家の下で、20世紀初頭から続く世界有数のレザーグッズメーカー。 もともとEMA社という社名だったが、1979年「TOD’S(トッズ)」に変更。 その後MARC JACOBSやマイケルコース等で活躍した経験を持ち、自身のブランドも持つデザイナー「デレク・ラム」が2012年までクリエイティブ・ディレクターに就任。 彼の後任にはAlessandra Facchinetti(アレッサンドラ・ ファキネッティ)が抜擢された。

イタリア発、ラグジュアリーブランドである「TOD’S(トッズ)」は、上質なレザーと洗練されたシルエットで大人の足元を格上げしてくれる存在。

無駄のない美しいデザインは、カジュアルにもきれいめにも自然となじみます。
履き心地のよさと高級感を兼ね備え、特別な日にも日常使いにもぴったりな一足は、上品さにこだわる50代女性におすすめです!

⇒TOD’S(トッズ)のブーツを見てみる

4. FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)

    ▼ブランド紹介
    イタリア トスカーナ州フィレンツェ在住のシューズデザイナー、ファビオルスコーニによって1998年に設立。「これまで培ってきた多くの経験を形にしたい」との願いをこめ、若々しい女性、行動的な女性、洗練された女性にささげるシューズコレクション。エレガンスからカジュアルまで、デザインバリエーションも豊富。常にマーケットを分析し、ファッションの流れを敏感に感じ取ることで、世界中の女性に支持を受けています。デザイン性の高さと履きやすさから、セレクトショップなどでも人気が高まっているブランドです。

イタリア発の「FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)」は、シンプルながら洗練されたデザインが特徴の、日本でもセレクトショップなどで人気のブランド。

上質なレザーと美しいフォルムで、大人の女性の足元をエレガントに演出してくれます。
履き心地も良く、長時間の使用でも快適。

50代女性の上品なスタイルにぴったりの一足です!

⇒FABIO RUSCONI(ファビオ ルスコーニ)のブーツを見てみる

5. DIANA(ダイアナ)

    ▼ブランド紹介
    ダイアナは、凛として美しくありたいと願う全ての女性のために独特のこだわりを貫き、これからもそうあることをお約束致します。

日本の老舗ブランドである「DIANA(ダイアナ)」は、女性らしいデザインと履き心地の良さで長年多くの女性に支持されています。

シンプルで上品なブーツは、オンオフ問わず活躍。
日本人の足に合った設計のため長時間の歩行でも快適で、50代女性のエレガントな装いにマッチする一足です。

⇒DIANA(ダイアナ)のブーツを見てみる

6. COLE HAAN(コール ハーン)

    ▼ブランド紹介
    1928年に誕生したコール ハーンは、クラフトマンシップとタイムレスなスタイルを提案するアメリカを代表するライフスタイルブランドです。 洗練されたデザインに独自のクッショニングシステムを搭載した快適な履き心地のシューズや、使いやすさにこだわったハンドバッグなど、オフィスからデイリー、ドレススタイルまで幅広いシチュエーションで活躍するアイテムが揃います。

アメリカ発ブランドである「COLE HAAN(コール ハーン)」は、洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えた大人のためのブランド。

独自のクッション技術で、驚くほど軽くて歩きやすく、通勤やお出かけにも最適です。
上品な雰囲気で、スカートにもパンツにも合わせやすく、50代女性の足元をスマートに彩ってくれる一足です。

⇒COLE HAAN(コール ハーン)のブーツを見てみる

7. ROCKPORT(ロックポート)

    ▼ブランド紹介
    ロックポートは、1971年にアメリカ・ボストンで生まれたレザーシューズブランドです。 スタイルも履き心地も妥協しない男女のための、ハイブリッドなシューズを展開しています。 トレンドを意識したデザインで、オンからオフまで様々なシーンに対応可能な幅広いコレクションをラインナップ。 より快適な履き心地を追求するために、ロックポートの最新テクノロジーは常に進化し続けています。

アメリカ発の「ROCKPORT(ロックポート)」は、履きやすさと上品さを兼ね備えた大人のためのシューズブランド。

独自のクッション技術により、ブーツでも軽やかで歩きやすく、長時間の外出や通勤にもぴったり。

シンプルで洗練されたデザインは、パンツにもスカートにも合わせやすく、快適さを大切にしたい50代の女性へ、おすすめのブランドです。

⇒ROCKPORT(ロックポート)のブーツを見てみる

8. 卑弥呼(ヒミコ)

    ▼ブランド紹介
    日本のレディスシューズ界を牽引するブランドとして愛され続ける卑弥呼(ヒミコ)。いつの時代も変わらぬ女性の美しさや可愛らしさ、新鮮な感覚を大切にした靴作りに定評があります。カジュアルをベースにオリジナリティを忘れず様々なシーンを想定したデザインは、多くの女性の支持を得ています。

日本の女性に向けて丁寧に作られているのが特徴の「卑弥呼(ヒミコ)」は、上品さと快適さを両立したブーツブランド。

やわらかな足入れと安定感のあるヒール設計で、歩きやすさは抜群。
落ち着いたデザインが多く、通勤やお出かけにもピッタリです!

シンプルなのに美しいフォルムが、大人の足元を自然に格上げしてくれる一足です。

⇒卑弥呼(ヒミコ)のブーツを見てみる

最後に・・・

50代の女性にとって、ブーツはただの防寒アイテムではなく、スタイルを完成させる重要な要素です。
上質な素材、快適な履き心地、そして洗練されたデザインを兼ね備えた一足は、日常のコーディネートを格上げしてくれます。

今回ご紹介したブランドは、いずれも50代女性のライフスタイルやファッションに寄り添うものばかり。

ぜひ、自分の足元にぴったりのブーツを見つけて、毎日をより豊かに、そして自分らしく過ごしてください!

▼今人気のブーツはこれ!

 

 

関連記事
『大人の足元にふさわしい一足を。50代女性のためのスニーカーブランド』
『【50代向け】大人の女性にオススメな、優秀パンプスブランド8選』
『50代に人気のローファーブランド8選!大人の足元を彩る上質な一足を見つけよう』
『大人の足元を彩る、50代女性におすすめのサンダルブランドまとめ』

ファッション

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • 50代女性におすすめのブーツブランド8選|上品さと快適さを兼ね備えた一足を

PAGE TOP